ここから
在庫限り!
販売終了するため、再入荷メールはありません。
DeLoreansのシンボルマークがワンポイントのシンプルなパーカー。
シンボルマークになっている「富士丸」のワッペンを胸元にあしらった、厚すぎずちょっと羽織るのにちょうどいいパーカーです。
■少し肌寒い日に
秋の愛犬とのお出かけの際、少し肌寒いときに羽織るパーカーがかかせません。そんなときにちょうどいい厚さです。
■綺麗なシルエット
カジュアルコーディネートの定番のパーカーですが、ともするとスポーティーになりすぎるところ、適度な厚みの生地と長めの丈がシルエットを綺麗に見せてくれます。
■上品な平織りのひも
フードのひもを平織りにすることでちょっと上品な印象に。
■動きやすく肌触りのいい裏地
生地はほど良いストレッチ性を持たせるために太番手の糸で緩めに編みこみ、裏地のパイルは大きめループになっています。
(※ブランドタグは刺繍ではなく、織ネームです)
■下からも開けられるジッパー
下からも開けることできるダブルジッパーなのでカフェや電車で座った時に気になる腹部のジッパーのふくらみはすっきり解消できます。
※縫製は3本針ステッチ、フードのひもはオフホワイトの平紐を採用。ジッパー部はホワイトの切り替えアクセント、など細部までこだわりを詰め込みました。
■ワッペンは伝統のある台湾で
刺繍技術の歴史が深く、ディズニーやNewEra(メジャーリーグの野球帽最大手)などグローバルブランドの製品を手掛け、刺繍では世界の中心ともいえる台湾でワッペンを作っています。
しかし、最新技術では逆に細かく綺麗すぎて刺繍の質感があまりなかったため、あえて昔ながらの製法を選択。サイズも何度か試作を経て、この大きさ(2.5cm)に決まりました。何気ないワッペンですが、愛情をたっぷり注ぎこんでいます。(※モデル
『富士丸な日々』)
■高い品質
仕上げは日本国内で職人さんがひとつひとつ作業しています。

ワッペンは熱圧着してありますが、長く着用していただく中でも剥がれないよう、さらに縫い付けてあります。

ミシンでも出来ますが「手縫いの方が縫い目が目立たず綺麗だから」という職人さんのこだわりで手縫いしています。

「Fujimaruパーカー」はデロリアンズショップでしか取り扱っていないオリジナル商品です。
<MATERIAL>
綿100%
8.4オンス
<特徴>


ブラック

ディープネイビー

ビンテージグレー
<SIZE>
S
Length:64cm
Chest:46cm
Sleeve:60cm
M
Length:67cm
Chest:49cm
Sleeve:62cm
L
Length:70cm
Chest:52cm
Sleeve:62cm
(※シルエットは男女兼用です)
<参考>
モデル:163センチSサイズ着用
<お手入れ方法>
洗濯時はネットをご使用をお勧め致します。
※モニターと実際の色が異なる場合や、生産ロットにより多少誤差が発生する可能性がありますので何卒ご了承ください。
販売価格 7,800円(税別)
【お客様からのレビュー】
misu901さん
評価:★★★★
商品名: Fujimaruパーカー ビンテージグレー(M)
感想:
身長163センチ 54キロ 女性です。愛犬は柴系和犬ミックスです。引きしまって見えて(?)落ち着きのあるディープネイビーとで悩みましたが、愛犬の抜毛の多さにに負けてグレーを購入。
抱っこ時の抜毛も目立たないです。生地はしっかりしていますが少し薄手なので動きやすいです。袖口もしっかりしています。
長め丈で着用ですが上下開閉のダブルジッパーなのでお腹でもたつかず下を少し開けておけば動きやすいです。富士丸のワッペンがかわいいです。
今後の要望:
「犬好き」とわかるTシャツを多色展開で販売してほしいです。「戌年Tシャツ」くらいおしゃれでインパクトのあるデザインで!あとレディス向けの型も展開してほしいです。
画像:

Pansyさん
評価:★★★★★
商品名: Fujimaruパーカー黒
感想:
袋を開けた瞬間から清潔感があり、染めも縫製もきれいで一目で気に入りました。 デザイン、着心地、肌触り申し分なく、大抵がっかりすることの多い通販での買い物ですが、今回は大満足です。
レビューを読んでてお出かけ帆布バッグも気になっています。 犬は飼っていませんが白猫が家族です。 ハスキー犬を飼っている友人にも勧めようと思っています。
今後の要望:
これからもペットとの暮らしに、質の良いものを作っていって欲しいです。 バッグの写真の中に色名を入れて欲しい。 多分これだろうと想像はつきますが、洒落た色名なので間違って違うものが届いてもいやなので。
画像:

ちゅーちゃんさん
評価:★★★★★
商品名: お散歩バッグM・FujimaruパーカーM
感想:
お散歩バッグは知ってから1年くらい悩みました。私が使うにはちょっと大きいかも?と思っていたので。
今までのお散歩バッグは普通の小さ目の斜め掛けショルダーにマナーバッグをカラビナで着けて、ペットボトルは100均のホルダーに入れて手持ちしていたので。でも、黒が出たので思い切って購入しました。
大きさも思っていたよりは大きくなくちょうどいいくらいです。(マナーポーチはやっぱりカラビナで外付けにしてますが。)
バッグは右肩に掛けて左の腰あたりに来るように持つのですが、ワッペンを見えるように肩にかけるとペットボトルホルダーが使いにくい。。。600mlのちょっと太めのペットボトルを使っているせいかホルダーに変な折れ癖が付いてしまってなかなかペットボトルを入れられない。仕方ないので折角、富士丸君のワッペンが付いているのに逆向きに掛けてただの真っ黒バッグ状態で使ってました。
芯が必要だな〜。と思っていたら今井さんのブログが更新されてペットボトルホルダーにクリアファイルを切って入れたらいいですよ。と(*^▽^*)翌日に実践したらペットボトルが楽に入ります。ワッペンを前にしても問題なし。お役立ち情報をありがとうございました。
Fujimaruパーカーは薄手で今の時期の大活躍してくれてます。黒を購入しましたが、わんこの毛もそんなに目立ちません。両方とも買ってよかったです♪
今後の要望:
マナーポーチとか欲しいです。 ペットボトルペットボトルキャップ、あれを販売してほしいです。
以前、友人にもらったものと同じだったのですが、購入先を探しても水素水を扱っているところでしか見つけられず、水素水自体買わないのに登録して買うのも。。。と思っていたので。
画像:

えみちんさん
評価:★★★★★
商品名: Fujimaruパーカー(ディープネイビー)S
感想:
普通のパーカーの素材より軽く夏でも着られそうです。 今の時期なら、デロ・ストールと一緒に合わせるとちょうどいいです。
シンプルな濃い紺色なので、職場にも全然着て行けます。サイズは、ゆったり着る場合は、Mでも良い気がします。
追伸・・・肉球印、いただきました! 富士丸君のと、お嫁様のイラストはなかったので残念ですが、 大福ちゃんのだけでも大感激! うちの犬達のも作ってみようかな?
今後の要望:
『丈夫な犬用おもちゃ』 穴澤さんも以前ブログに書いてらっしいましたが、うちの子も固すぎて壊れないと飽きてしまいます。 かといって、あまりに瞬殺で壊されてしまうと、買った方(飼い主)としても与え甲斐がないというか(笑)。
ちょうどいい頃合いの物があれば・・・と常に思っております。 (今はダイソーで見つけたロープが組み合ってるボールと、同じ素材の引っ張る輪がお気に入りです。
色々なメーカーの同じようなものをいくつか与えても壊してしまい、「もうこれでいいや!」とダイソーのを買ったら、 意外な丈夫さと飽きのこなさを保ってるという(笑)。今まで大枚はたいていたのは何だったんでしょうかね(笑)。
画像: 皆さんの様に、犬と一緒に撮った写真をお送りしたいのですが、 なにせ2歳の悪戯ざかりなので何にでも興味芯々で、もし破られたらと思うと 一緒に写真が撮れません(苦笑)。 いつも日か、これまで購入させていただいた物を勢揃いさせて 犬と一緒に撮りたいです!!!

■スタッフも実際に使用しているので、何かご不明な点があればお気軽に「コチラ」からお問い合わせください。
■30日全額返金保証
まずは30日間、使ってみてください。万が一ご満足いただけなかった場合、ご使用後でも返品いただければ全額返金いたします。その場合はお問い合わせフォームからご連絡ください。実際に手に取って見ることのできる店舗ではないため、イメージと違う可能性もあるからです。なので安心してお試しください。
※お客様都合の返品・交換の場合、返金は商品代金のみとなります。また、商品返送の際の送料はご負担いただけますようお願いいたします。

■レビューで非売品プレゼント
レビューを書いてくださった方にもれなく
「デロリアンズオリジナルピック」か
「ステッカー」(どちらも非売品)を差し上げます。詳しくは
『こちら』を御覧ください。
<送料>
こちらの商品は日本郵便のゆうパックでお届けいたします。
※表示は税抜き価格です。
関東・東北・信越・東海・北陸 600円
近畿 650円
中国・四国 700円
北海道・九州 800円
沖縄 1200円
※複数の商品をご注文いただいた場合、送料が変わる可能性があります。その際は改めて連絡させていただきます。
※発送について
土曜、日曜、祝日の発送業務はお休みとなります。週末や祝日にご注文いただいた場合、週明けの発送となりますので、何卒ご了承ください。

■不幸な犬猫を減らしたい
デロリアンズショップの収益の一部は動物愛護団体へ寄付します。どんな団体へいくら寄付したかは随時
「寄付報告」ページで報告しています。
ここまで